おからのField note

生態学を専攻する博士課程の学生の日記です。野帳のようにつらつらつらと。

2014-01-01から1年間の記事一覧

哺乳類学会2014年度大会

9月4日から7日まで、京都大学で開催された哺乳類学会に参加してきた。 行く前はあんまりこれ!という発表も見当たらず、自分の発表もいまいちな出来であまり気分が上がらなかったけど、参加するとやっぱり楽しいもので。 主に飲み会が! 食肉目飲みは楽しみ…

白貂を抱く貴婦人

ダビンチ:「白貂を抱く貴婦人」2度大幅描きかえ - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20140913k0000m040169000c.html 「レオナルド・ダビンチ(1452〜1519年)の名画「白貂(しろてん)を抱く貴婦人」(油彩画、ポーランド・クラクフのチャ…

ウナギはゾウやパンダと同じくらい危険な状況?

ニホンウナギがIUCNのレッドデータブックで絶滅危惧種(EN)に指定された。 正直、少しほっとしている。 IUCNは世界規模・種レベルで絶滅の危機に瀕している動植物の指定を行っている。 法的な規制はかからないが、世界的に信頼される指針として広く参考にされ…

フィールドワーカーに必要な5つのこと

ほかにもいろいろありそうだけど思ったことだけつらつらと。 わたしが考えることなので哺乳類生態に偏ったものの見方ですがあしからず。 春から研究室に配属になったり、配属する研究室を考え始める学部生も多いだろうというのが理由というわけじゃない← け…

習慣が運命になる

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか…

はじめました

はてなブログをはじめてみました。 おからと申します。 長崎県対馬で、ツシマテンの果実利用の研究をしている博士課程の学生です。 主にTwitter(https://mobile.twitter.com/okara714)の内容と同じテンションで、同じように、調査、研究、日常のことをつらつ…